総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下、Amazon)は、国内2拠点目となる「Amazon Robotics」を導入した新たな物流拠点「アマゾン茨木FC(フルフィルメントセンター)」を開業いたします。「Amazon Robotics」の本格稼働開始は2019年3月を予定しています。
Amazonでは、お客様からのニーズにお応えすることに加え、品揃えの強化を図るために、日本のFCネットワークの規模を拡大しています。また、FCネットワークの拡大により、Amazonマーケットプレイスに出品する販売事業者のオペレーションを支援するとともに、お客様へ迅速な配送を提供することも目指しています。
「Amazon Robotics」は、商品棚の下にロボットが入り、棚を持ち上げ、FC内を移動する革新的なテクノロジーです。ロボットが 商品棚を作業員の前まで運ぶことにより作業員が歩く必要がなくなることで、入荷した商品の棚入れ時間と、お客様のご注文商品の棚出し時間の削減につながります。
アマゾンジャパン合同会社 社長 ジェフ ハヤシダは、次のようにコメントしています。
「国内で2拠点目となる『Amazon Robotics』導入の物流拠点を大阪府茨木市に開業することができ大変嬉しく思います。西日本を含む全国のお客様に、より快適なオンラインショッピング体験を提供したいと考えています。今後も、地域社会に根ざしたFCづくりを展開してまいります。」
■アマゾン茨木FC(フルフィルメントセンター)について
名 称: アマゾン茨木FC(フルフィルメントセンター)
所在地: 大阪府茨木市松下町2-1
延床面積: 約19,300坪 (約64,000㎡)
本格稼動予定日: 2019年3月 ※「Amazon Robotics」が本格的に稼働する予定日